補助金情報

福岡県

事業名 令和7年度福岡県介護DX支援事業費補助金
リンク先 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kaigodx.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・上記以外:30万円/1機器
・その他機器 100万/1台あたり
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
<パッケージ型導入入支援>
1,000万円/1事業所
<業務改善>
45万円/1事業所
提出期限 令和7年8月29日(金)※募集終了
備考 福岡県介護DX支援事業概要チラシ [PDFファイル/216KB]
介護業務効率化セミナーチラシ [PDFファイル/806KB]
※令和7年度のセミナー参加申込受付終了(セミナー実施後に動画を配信する予定)

佐賀県

事業名 令和7年度佐賀県介護現場における介護テクノロジー定着支援事業費補助金
リンク先 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00368618/index.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・上記以外:30万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
<パッケージ型導入入支援>
1,000万円/1事業所
<業務改善>
45万円/1事業所
提出期限 令和7年8月5日(火) ※応募終了
備考   補助金交付要綱(案)

長崎県

事業名 令和7年度介護現場デジタル改革推進事業補助金
リンク先 https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/726078.html
補助率 4/5
補助上限額

(1)介護テクノロジー普及促進補助金
〇補助上限額
 A.介護テクノロジー
 ①移乗支援 ⑤入浴支援 100万円/1機器あたり
 ①⑤⑥以外  30万円/1機器あたり
 ⑥介護業務支援
 ⑥-1:
 職員数  1人~10人:100万円
 職員数 11人~20人:150万円
 職員数 21人~10人:200万円
 職員数 31人~  :250万円
 ⑥-2:
 ⑥-1に該当しない介護ソフトや機器 250万円
 B. その他   100万円/1機器あたり
 C.パッケージ型導入支援 400万円
 D. 業務改善支援 48万円/1事業所あたり
(2)介護DX化推進補助金
〇補助上限額:1,000万円/1事業所あたり
(3)事業者グループ職場環境改善協働実施推進補助金
(1)(2)の補助金と同時申請可能
〇補助上限額:1,200万円/1グループ(120万円/1法人

提出期限 令和7年7月11日(金) ※募集終了
備考 長崎県介護テクノロジー普及促進補助金等募集要項[PDFファイル/693KB]

大分県(R7)

事業名 令和7年度大分県介護テクノロジー導入支援事業費補助金
リンク先 https://www.pref.oita.jp/soshiki/12300/kaigotech2025.html
補助率 3/4
補助上限額 1法人あたりの補助上限額は併せて800万円。
<介護テクノロジーの導入支援>

・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
・上記以外:30万円/1機器
<パッケージ型導入入支援>
1,000万円/1事業所
提出期限

令和7年8月31日(日)※募集終了

備考 大分県介護テクノロジー導入支援事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/1.07MB]

熊本県(R7)

事業名 令和7年度熊本県介護職員勤務環境改善支援事業費補助金 
リンク先 https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/32/238466.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
・上記以外:30万円/1機器
・その他 100万/1台あたり
<パッケージ型導入入支援>
1,000万円/1事業所
<業務改善>
45万円/1事業所
提出期限 令和7年8月19日(火)※募集終了
備考 募集要項(8月5日修正版) (PDFファイル:3.87MB)

宮崎県(R7)

事業名 令和7年度宮崎県介護テクノロジー導入支援事業
リンク先 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/choju/kurashi/koresha/2025technology.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・上記以外:30万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
<パッケージ型導入入支援>
1,000万円/1事業所
提出期限 令和7年9月3日(水)※募集終了
備考 事業完了日:令和8年1月30日(金)
令和7年度宮崎県介護テクノロジー導入支援事業の募集について(PDF:1,024KB)

鹿児島県(R7)

事業名 令和7年度介護ロボット導入支援事業
リンク先 https://www.pref.kagoshima.jp/ae05/kenko-fukushi/koreisya/jigyosha/r6robotto.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・上記以外:30万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
<パッケージ型導入入支援>
400万円/1事業所
提出期限 令和7年9月17日(金)※募集終了
備考 鹿児島県介護テクノロジー定着支援事業補助金交付要綱(PDF:355KB)

沖縄県

事業名 令和7年度 介護テクノロジー定着支援事業
リンク先 https://www.pref.okinawa.jp/kyoiku/kaigofukushi/1006708/1031033.html
補助率 3/4
補助上限額 <介護テクノロジーの導入支援>
・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器
・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による)
・上記以外:30万円/1機器
<パッケージ型導入入支援>
400万円/1事業所
<業務改善>
45万円/1事業所
提出期限 令和7年9月17日(水)17時
備考 ・実施要綱 (PDF 3.9MB)
...
 

【期間限定配布中!】

お役立ち資料「補助金申請のツボ 5箇条」

こんなお悩みの方におすすめの解説資料です!

  • 補助金申請には何が必要なの?
  • いつから・何を検討し始めれば?

資料ダウンロードはこちら▶

 
各種補助金を活用したお問い合わせはこちら

※土日・祝日前後、年末年始等の期間は、回答までにお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください

メルマガのお申込みはこちら
HitomeQ(ひとめく)