補助金情報
新潟県
| 事業名 | 令和7年度新潟県介護テクノロジー導入支援補助金 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kourei/kaigo-technology2025.html |
| 補助率・補助上限額 | <介護ロボット> 〇補助率 1/2 〇補助上限額 移乗支援又は入浴支援:100万円 見見守りセンサー付きベッド(センサーが内蔵されているものを含む):10万円 上記以外:30万円 <見守り機器の導入に伴う通信環境整備> 〇補助率 要件を満たす場合は3/4、以外は1/2 〇補助上限額 200万円 |
| 提出期限 | 令和7年12月26日(金)まで |
| 備考 | 募集案内 [PDFファイル/110KB] 新潟県介護テクノロジー導入支援補助金交付要綱 [PDFファイル/1.7MB] |
富山県(R7)
| 事業名 | 令和7年度富山県介護テクノロジー定着支援事業 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.toyama.jp/1211/kurashi/kenkou/koureisha/hojyokin/technology.html |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | 1法人上限:1,700万円 <介護テクノロジー> ・移乗支援・入浴支援:100万円/台 ・上記以外:30万円/台 ・介護ソフト:250万円(職員数による) <パッケージ型導入入支援> 1,000万円/1事業所 |
| 提出期限 | 令和7年8月29日(金)※募集終了 |
| 備考 | 令和7年度富山県介護テクノロジー定着支援事業交付要綱(PDF:505KB) |
石川県
| 事業名 | 【事前案内】石川県介護テクノロジー定着支援事業費補助金 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.ishikawa.lg.jp/ansin/ict-iot.html |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | 上限額:400万円/1事業所 <介護テクノロジー> ・移乗支援・入浴支援:100万円/機器 ・上記以外:30万円/機器 ・介護ソフト:250万円(職員数による) ・その他の機器:100万円/機器 <パッケージ型> 500万円/事業所 <業務改善支援> 45万円/事業所 |
| 提出期限 | 令和7年10月31日(金)~令和7年11月14日(金)※締切必着 |
| 備考 | (概要)令和7年度石川県介護テクノロジー定着支援事業費補助金(PDF:453KB) |
福井県(R7)
| 事業名 | 介護生産性向上推進事業補助金(介護テクノロジー等導入支援事業補助金) |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kourei/ict.html |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | (1)介護テクノロジー ・移乗支援・入浴支援:100万円/台 ・上記以外:30万円/台 ・介護ソフト:250万円(職員数による) (2)パッケージ型導入入支援 100万円/1事業所 (3)業務改善 45万円/1事業所 |
| 提出期限 | 令和7年7月31日(木)※募集終了 |
| 備考 | 実績報告期日:令和8年1月31日(金)※期限厳守 ※令和7年7月14日開催「介護現場の生産性向上セミナー」を受講していることが申請(補助)要件。 ※その他、補助要件が設定されていますので、詳細は交付要領を必ずご確認ください 県長寿福祉課 補助事業者募集通知 交付要領・別紙1 |
山梨県
| 事業名 | (第2回)令和6年度山梨県テクノロジーを活用した業務効率化事業費補助金> |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.yamanashi.jp/chouju/technology_model.html#youkou |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | <介護ロボット> ・移乗支援(装着型・非装着型)、入浴支援 100万円 ・上記以外 30万円 <ICT機器> 職員数 1人~10人:100万円 職員数 11人~20人:160万円 職員数 21人~30人:200万円 職員数 31人~ :260万円 <介護テクノロジーのパッケージ型導入> 1,000万円まで/1事業所 ・介護テクノロジーのパッケージ型による導入 ・見守り機器の導入に伴う通信環境整備 <業務改善支援> 45万円まで/1事業所 |
| 提出期限 | 第2回協議:令和6年10月11日(金)※募集終了 ※第1回の要望調査票を提出していない事業所も協議可能。 また、第1回協議書を提出した事業所は、今回実施する第2回協議は不要。 |
| 備考 | 実績報告期日:令和7年2月10日 交付要綱(PDF:162KB) https://www.pref.yamanashi.jp/documents/104817/technology_youkou.pdf 別表(PDF:333KB) https://www.pref.yamanashi.jp/documents/104817/technology_beppyo.pdf |
長野県(R7)
| 事業名 | 令和7年度介護テクノロジー定着支援事業 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.nagano.lg.jp/kaigo-shien/jinzai/kaigotech2025.html |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | <介護ロボット> ・移乗支援・入浴支援:100万円/台 ・上記以外:30万円/台 ※1事業所ごとの補助限度額は500万円 ※台数制限はなし <ICT> 介護ソフト:250万円(職員数による) <パッケージ型導入入支援> 1,000万円/1事業所 |
| 提出期限 | 令和7年9月25日(木)※募集終了 |
| 備考 | 長野県介護テクノロジー定着支援事業補助金交付要綱(PDF:462KB) |
岐阜県(R7)
| 事業名 | 令和7年度岐阜県介護テクノロジー定着支援事業費補助金 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.gifu.lg.jp/page/130095.html |
| 補助率 | 4/5 |
| 補助上限額 | <介護テクノロジーの導入支援> ・移乗支援・入浴支援:100万円/1機器 ・介護ソフト:250万円/1事業所(職員数による) ・上記以外:30万円/1機器 <パッケージ型導入入支援> 1,000万円/1事業所 <業務改善支援> 48万円/1事業所 |
| 提出期限 | 令和7年9月30日(火)※募集終了 |
| 備考 | 岐阜県介護テクノロジー定着支援事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/318KB] |
静岡県
| 事業名 | 【第2回】令和6年度介護分野ICT化等事業費補助金 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/koreifukushi/kaigohoken/1040743/1023072.html |
| 補助率 | 3/4 |
| 補助上限額 | <介護ロボット> ・移乗介助及び入浴支援機器 100万円/1機器 ・上記以外 30万円/1機器 ・見守り機器の導入に伴う通信環境整備 補助基準額は、見守り機器の補助基準額の合計(1機器あたりの補助基準額 300,000 円×見守り機器の台数)からアにて算出した見守り機器の補助額の合計を差し引いた額 ※補助限度台数:定員の一割まで <ICT等の導入支援> 職員数 1人~10人 100万円/事業所 職員数 11人~20人 160万円/事業所 職員数 21人~30人 200万円/事業所 職員数 31人~ 260万円/事業所 |
| 提出期限 | 令和6年12月6日(金)※募集終了 |
| 備考 | (全文)介護分野ICT化等事業費補助金交付要綱 (PDF 219.3KB) https://www.pref.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/023/072/r6zenbun.pdf |
愛知県(R7)
| 事業名 | 【事前協議】和7年度愛知県介護テクノロジー導入支援事業費補助金 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.pref.aichi.jp/soshiki/korei/kaigotekunorozi.html |
| 補助率 | 4/5 |
| 補助上限額 | 補助上限額:見守り37.5万円/1台 補助台数上限:従来型20台まで、ユニット型2ユニットまで パッケージ型導入:500万円まで |
| 提出期限 | 令和7年7月22日(火)※募集終了 |
| 備考 | 補助要件: 愛知県生産性向上総合相談センターにおいてホームページ上に掲載する4つの研修動画の研修動画の視聴 又は愛知県・あいち介護生産性向上総合相談センター主催の「生産性向上に向けた研修会」の受講 |
愛知県一宮市(R6)
| 事業名 | 【意向調査】令和6年度「介護施設等の創設を条件に行う広域型施設の大規模修繕・耐震化整備事業」、「介護施設等の大規模改修にあわせて行う介護ロボット・ICT導入事業」、「介護職員の宿舎施設整備事業」 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/fukushi/kaigohoken/1044302/1000370/1038879/1038881/1062828.html |
| 提出期限 | 電話で意向を市に伝える期限:令和6年7月16日(火) ※募集終了 意向書類を提出する期限:令和6年7月22日(月) ※募集終了 |
| 備考 | 地域医療介護総合確保基金管理運営要領 別記1-1 (PDF 5.9MB) https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/062/828/R6bekki1-1.pdf |
愛知県名古屋市(R6)
| 事業名 | 【意向調査】令和6年度介護施設等の大規模修繕にあわせて行う介護ロボット・ICT の導入支援事業 |
|---|---|
| リンク先 | https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/company/docs/2024070900037/ |
| 提出期限 | 意向調査:令和6年7月24日(水) ※募集終了 |
| 備考 | 市補助金要綱(案) 第3条(2)イ、別表(2)イ.pdf(PDF形式:104KB) https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/company/docs/2024070900037/files/youkou_kaigorobo.pdf |
各種補助金を活用したお問い合わせはこちら
※土日・祝日前後、年末年始等の期間は、回答までにお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください



