HitomeQ WEBセミナー
📌いずれも同じ内容のセミナーです。
ご希望の日程を選択してお申込みください。
【理事長・代表者・事務長・施設長さま 向けセミナー】
- ✔ ナースコールが鳴りやまず、職員は水も飲めないくらい動き回っている…
- ✔ 同時に鳴ると、どこから対応すればいいのか…夜勤者はパニック寸前💦
人手不足の今、限られた人数で
いかに安全に、効率よく対応できるかが問われています。
ナースコールの音だけに頼る状況では、見守りの精度にも限界があります。
「なんとかしたい」と思いながらも、
なかなか具体的な一歩が踏み出せていない。
そんな方にこそ、ぜひ知ってほしい内容です。
本セミナーでは、実際に、見守りシステムを導入した老健(沖縄県)の
事務長と介護課長が登壇。導入の決め手や現場の変化などを語ります!
導入のきっかけ ▶ 導入後の職員の声 ▶ 経営への効果 など
ICT導入を推進する上で、すぐに役立つ情報が満載です。
現場と経営を変える設備投資の第一歩として、ぜひご参加ください。
後悔しない投資を実現するために、今すぐお申し込みを!
【セミナー概要】
開催日時
2025年8月26日(火) 15:00~16:00
2025年8月29日(金) 12:00~13:00
2025年9月2日(火) 12:00~13:00
※いずれも同じ内容のセミナーです。
※後日視聴の機会はありませんので、ぜひお見逃しのないようお願いします。
2025年8月29日(金) 12:00~13:00
2025年9月2日(火) 12:00~13:00
※いずれも同じ内容のセミナーです。
※後日視聴の機会はありませんので、ぜひお見逃しのないようお願いします。
こんな経営者さまにおすすめ
- ナースコールの入替をご検討中の方
- 職員の負担軽減を本気で実現したい方
- 他施設の導入成功例を参考にしたい方
※コンサルタント・同業のお客様、個人でのご参加はご遠慮ください。
参加費
無料(事前登録制)
申込み締切
8月26日開催:当日11:00
8月29日開催:前日16:00
9月2日開催:前日16:00
8月29日開催:前日16:00
9月2日開催:前日16:00
【プログラム】
講 演(40分)
「“見えるナースコール”で負担を減らした現場の挑戦」
(医療法人 福寿会 介護老人保健施設 西原敬愛園
事務長 比嘉 寿さま/介護課長 内間 学さま)
(医療法人 福寿会 介護老人保健施設 西原敬愛園
事務長 比嘉 寿さま/介護課長 内間 学さま)
紹 介(10分)
「“見えるナースコール” HitomeQ ケアサポート」
📌いずれも同じ内容のセミナーです。
ご希望の日程を選択してお申込みください。